コロナで人類削減?ヤホー。アレ、ワク珍は?子供に

 「グラスゴー上空には偽善と熱気が漂っている」(英紙デーリー・テレグラフ)――。英グラスゴーで開かれている国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)に出席した各国首脳や企業家らは、専用機や自家用機を利用。その数は計約400機に上り、英メディアなどで批判的に取り上げられている。

【図表】各国の温室効果ガス削減目標

 英紙ガーディアンによると、英国のジョンソン首相は、グラスゴーからロンドンに戻る際に4時間半かかる電車ではなく、専用機を使う。

 英首相官邸は、専用機の燃料の一部は環境配慮型だとしているが、ジョンソン首相は1日の首脳級会合のあいさつで「気候変動対策に取り組む時に、行動を伴わない言葉は無意味だ」と息巻いた。だが「説得力に欠ける」との非難を受けそうだ。

 航空機は乗客1人当たりの二酸化炭素(CO2)排出量が鉄道より多くなることから、欧州では短距離の移動に鉄道の利用を促す機運が高まっている。

 また、同じ航空機でもたくさんの乗客を運ぶ民間機と比べ、専用機は乗客1人当たりの排出量がさらに増える。このため輸送に関する英国の環境活動家、マット・フィンチ氏は英メディアに対し「プライベートジェット機は輸送手段の中でもっとも汚染度が高い。気候変動会議の行き来に使うのは、完全に間違ったメッセージの発信になる」と訴えた。

 デーリー・テレグラフは「その最たるものがバイデン米大統領だ」とする。大統領専用機「エアフォースワン」と、それに同行する4機の大型ジェット機が米欧間を往復すると、約1000トンのCO2が発生すると指摘した。

 さらに、欧州連合EU)のフォンデアライエン欧州委員長も専用機で現地入りしたとし「彼女はブリュッセルからパリやロンドンといった短距離を含め、海外出張の半分以上に『エアタクシー』を使っている」と批判した。

 英紙インディペンデントは2日のCOP26の会合で、自然の回復などに20億
ドル(約2280億円)の拠出を発表した米インターネット通販大手アマゾン・コ
ム創業者、ジェフ・ベゾス氏がプライベートジェット機でやって来たことを紹
介。ただ、ベゾス氏が気候変動対策のために設立した基金の担
当者は、同紙に対し「環境配慮型の燃料を使い、排出されるCO2
も全て相殺している」と答えた。【ロンドン横山三加子】

 

 

ctr***** | 2時間前
しかもこれ日本も参加してるけど、参加国の中で最初から一番排出量が低い国で、尚且つ他の国が排出量右肩上がりしてる中横ばいか減少してるんだよな。
なのにマスコミはそこには触れず二酸化炭素ガーと日本企業を叩く。
他国の何倍も排出してる中国をグレタもマスコミも叩かないのは本当におかしい。
どうせこれも利権だろ

返信67

5667
418
ゲスを極めた雑種ドロボウ猫 |2時間前
日本に化石賞とか言ってるけど中国は何賞を貰ったのか?
最初から反論しなさそうな相手を絞めあげてドヤ顔するだけの会議の為にこんなに二酸化炭素を排出するとは思わなかった。

344
18
wdf***** |1時間前
だったら全ての国際会議をオンライン化
そうすれば今回ほど叩かれないのでは?
(少なくとも飛行機移動の件では)

まぁ、揚げ足取りには変わりないが。

223
5
yhz***** |2時間前
そんなことを言い出したら、金持ち民間人の宇宙旅行なんか指摘の際たる物だろう。
そこには賛美ばかりで誰も突っ込まない。

313
22
sanb****** |1時間前
資本主義が進みすぎてイノベーションが出にくくなり
それでも新しい「商品」を作る必要があるから
環境問題でさえ商品化しているのが今の現状

排出権の売り買いなんて最たる物
途上国は排出権の売買で得た利益を
自国の発展(=CO2排出増)に使うのだから
結局CO2は増えるんじゃないの?

目的と手段が逆転していると思う

151
11
★★★ |1時間前
TVメディアの株式外資比率↓

フジテレビ:29.8%(違法状態、外資が2位と3位)
日本テレビ:21.9%(違法状態)
  TBS:13.5%(上位2社が外資
テレビ朝日:12.5%

これではマスコミが、株主の外国人資本家たちの都合がいいように、日本人の意識を操作する情報をTVでタレ流すのも仕方がないのかもしれない…。

141
16
night6< |1時間前
そんな事より わざわざ出向いて100億ドル支援の方が耐えられない。 
 
それにディナーショーで要人がワインを嗜み雑談しているシーンが違和感ありました。

 グレタさんはデモで笑いながら大声を上げてジャンプしてましたが コロナはどうでも良いの?  

結局は全て茶番だと思います。 

シロクマさん ごめんね。

142
23
sir***** |59分前
結局、本気で二酸化炭素排出量激減を実現しようと思ったら「今ある文明的な暮らしを殆ど捨てて、2~3世紀前の生活水準に世界中が一斉の~せ!」で戻すしかない。

勿論そんな事は誰だってイヤだと言うだろうし・・・先進国を非難してるマスゴミ達だって「だったら昔みたくテレビ放送は午前1時前までで終了で、翌朝5時ぐらいまでは絶対停波な!」なんて突然言われたら広告料収入ガタ落ちで忽ち経営が立ちいかなくなるから「冗談じゃない!そんな事できるか(# ゚Д゚)」って言うに決まってる。

実際に温暖化の影響が、どの程度人間が住みにくくなるのに影響するのかは時間が経過するのを待つしかないが・・・既にブレーキなどは無いのだよ、誰しも不便だった昔の生活には戻れない。

68
9
kan***** |1時間前
いまだに温暖化の原因が二酸化炭素だという科学的な確証はない。
電気自動車だって製造・発電考えればガソリン車とどちらが効率的か分からない。
やるなら二酸化炭素の排出量がダントツで多い中国と米国が対象。

各国首脳も「温暖化問題は重要だ!」と言ってるが本音は全く違うと思う。
こんなくだらない事に真剣に取り組む国などない。
あくまで経済優先です。

152
42
m_y***** |42分前
温暖化が始まったら脱炭素して対処して、
寒冷化が始まったら増炭素して対処するのかな?
地球の温暖化と寒冷化は人間の営み以外にも必ず引き起こされてきた。
長期のスパンで考えてみると脱炭素効果なんて地球の寒冷化で簡単に呑み込まれてしまうのよ。
人間が大自然に対応すべきことはただ一つじゃないか。
暑くても寒くても生きられる方法作り出して生き抜く事。
それしかないのよ。
過去に戻る事ではない。

30
5
ori***** |2分前
CO2排出抑制しても温暖化は続きます。

CO2抑制以外の手段も同時進行が必要です。
森林伐採防止対策
・牧畜業の飼育頭数規制
・砂漠の緑化推進
・CO2回収(吸着)技術の確率
・宇宙空間における太陽光遮断技術の研究
・深層海洋水の循環技術の検討

今迄に無い技術革新が必要であり、
温暖化防止対策研究費を大幅に増加すべきです。
アフターコロナの産業育成背策としても有効な背策です!

0
0
もっと見る(57件)


ログインしてコメントを書く
nagaime | 4時間前
そんなこと言い出したら、この会議をやらないことが、最もCO2排出量が少なくなります。

もっと極論言えば、人類が地球上からいなくなることが、人類から出るCO2排出量が最も少なくなります。

変な揚げ足取り記事を、日本のマスゴミがマネしない事を祈ります。

返信59

3876
601
nk_***** |49分前
グレ太さんなども電車で現地入りしたそうですが、当然電車ですからCO2が排出されます。電車自体が出さなくても発電所ではバカスカ出ます。彼女はテレビのインタビューに答えたりしますが、彼女を撮影するカメラは電気で動きます。インタビュー動画が発信されるときにも電気は使われますし、それを観るのにも電気が必要です。人間が文明社会に住んでいる限りCO2を排出しないことなんて無理です。

59
2
が |1時間前
揚げ足取りじゃなくて事実でしょ??

現実問題、人口を減らすことが今のところ確実な解決策なんですから。

ちなみに、ほんまでっかの武田邦彦先生が言ってますが、日本はこれから人口減少期に入りますが、予測通り人口が減ると、それだけでCO2削減の目標値は達成できてしまうそうです。

環境問題を話し合うより、途上国の人口抑制策を考えた方が手っ取り早いのに、なぜそれをしないか?

先進国の本音は正直どうでもよくて、こうやって騒いだ方がたくさんカネが動く、って言うのが現実でしょ??

82
15
wwv***** |1時間前
一会議のためにわざわざ現地に集まりか、今やってる5Gとか何のための情報化なのかなとは思う。でも、これ、言いだしたら、オリンピック、万博、各種ワールドカップ世界陸上、普通の旅行もみな、環境汚染につながってしまう。一般市民もエコカーやレジ袋とか省エネしているけれど、すべてじゃなく、どこまでという未来のためへの線引きは難しい。

62
11
jfb***** |1時間前
環境活動家で生活レベルを下げようって
人はいないんだよな。

地球環境化学で行くと
温暖化も自然のメカニズムって説もあるし
温暖化って設定自体が間違いって説もある
どれが正解なのかはわからんが

環境活動家でCO2削減は叫んでも
現在の科学レベルでこうすべきって
提唱するモデル出さなきゃ
どうにもならん。

核融合発電の実現か
宇宙太陽光発電
何らかのブレイクスルーなきゃ
産業革命の次は来ないってことだね。

40
7
理不尽 |12分前
単純に二酸化炭素(CO2)排出削減は結構だが、できる範囲でしかできないと言うのが現実

飛行機も車も多くは化石燃料
電車や電気自動車だって生産過程では化石燃料を使っているだろうし
日本の火力発電がやり玉に上がっているようだが、原発事故の惨状知ると二酸化炭素の方が地球にやさしいのでは?

そもそも論として気候変動や温暖化は確実に二酸化炭素のせいと決定づけられたのだろうか?
地球という一種の生命体の活動変化や宇宙からの影響若しくは二酸化炭素以外の要因等々は排除されたのか?
二酸化炭素説ってヤフコメで前に詳しく書いてくれた人がいたが理解は十分に出来なかった
自分の能力の無さなのだろうが

3
0
のび犬は早くドうえもんを発明してくれ |2時間前
PJじゃなくて電車で来た、とかそういうパフォーマンスはせずに、
その浮いた数時間で効果的な策を生み出して実行できるようにしてくれればいいと思うのだけど

52
14
mex***** |2時間前
しかし、破局的噴火も大量のCO2を排出するはずでは?
ただ、エアロゾルが太陽光線を長期間遮り寒冷化したとした地球の歴史があるから。
人間がいなくなると言うより、この第三惑星にとっては人類は虫けらの存在でしかないはず。
それほど自然に対する畏敬の念を感じぜざるを得ません。

38
12
*****kt |1時間前
戦争・紛争が無ければCO2削減として、専用機なしが良いかもしれんが。

だが、安全を考えればやむを得ないと思う。

11
4
ほらふきドンドンⅡ |1時間前
こういう揚げ足取りの記事が平気で載るようになった報道に意義があるのか?
逆に「じゃあ、どうすれば良かったのか?」と聞くと
「それくらい自分たちで考えろ?!」という無責任で傲慢な
回答しか寄こさない活動家連中の言動も報道してほしいのだが…

39
10
tat***** |2時間前
人類減らすのが一番効果大きい。そもそも地球にとって温暖化しようがしまいが大した変化ではない。人類にとって生きにくくなるだけ。自分で自分の首絞めてるだけだしね、いいんじゃないか?

60
17
もっと見る(49件)


ログインしてコメントを書く
oz | 3時間前
マスコミの切り口か?
グレタ的な批判か?
遠距離からトップ級が集まるなら、専用機はやむを得ないだろう‥
「子供に正論を言わせると、大人は反抗できない。」の法則通り進めば
間違った方向に行くぞ。

返信26

2187
319
ter***** | 3時間前
偽善だよ。そもそも再生エネルギーの利用ってそれを使うのに自然破壊してるしね。それに環境って騒いで自国に新しいビジネスを作るためにEVだな、排出権などやってるだけ。本当に環境を思うなら人口抑制とかした方がいい。

返信10

1051
53
mur***** | 2時間前
じゃぁ、人間いらないねって結論になるので、考えるだけ無意味。

劇的な変化を要求する急進的な環境団体は自分の半径3mだけで物事を考える。

最低限の衣食住の輸送はどうするのか?

火力発電にしても途上国の電力安定や暮らしの向上とかは無視。

物事には段階がある。

そもそも二酸化炭素って。。環境問題は科学的でなければならない。

返信2

716
68
tos***** | 2時間前
CO2とエネルギーロスを考えれば専用航空機をさけ、鉄道等の利用も可能な人たちは留意すべきだが、各国首脳,要人のテロ対策、安全確保も重要課題である。テレビ会議を出来るだけ活用し、対面会議の頻度を減らすことも重要。しかし、自分だけヨット帆走でCO2が削減できたとえばってみても、さした解決にはならない。普段から仙人のような生活ができれば別だが。

返信3

379
32
mor***** | 2時間前
やらなければいいんじゃない?
特定の産業を叩く偽善より緑化をした方がはるかに効果がある。
太陽光パネルを敷き詰めるより、緑化したほうがはるかに環境に良い。
削減目標より、国土の何%を緑化しないといけないという約束でもしてくれ。
困難な地域での緑化を日本は援助出来る。

返信3

362
31
okj***** | 2時間前
国家の要人の移動を乗客一人当たりで
計算する事に何の意味があるのか。
満席の鉄道に国家の要人が一緒に乗り込んで
移動する訳には行かないだろう。

飛行機より当然時間もかかり、警備も大掛かりになる。
大極を決める会議であり、効率を無視して
アピールする意味はないと思いますね。

返信3

357
60
K-V.L | 4時間前
指摘していることは事実なのだろう。

しかし、長距離移動に飛行機を使わないで集うには、、
電動系か、人間の手や足が動力となる移動手段になるだろう。

辿り着くのに、時間がかかり過ぎる。

つまり、彼らの主張に基けば、、
全ての会議や会談はオンラインで行うべきということか。

理解もでき、否定もしないが、、

極端すぎると人々に拒否反応が出てくる可能性もある。

『正しい主張が、正しく受け止められない状況を作ってはいけない』

地球環境保全のために、、

まず、世界の広大な自然地帯が残る地域での、人による環境破壊・汚染を止めることや、北極や南極地域の氷を溶かさないようにすることに重きを置き、、
そして、
脱炭素のためのイノベーションを大きく進めるように世界の企業に促すことを第一にすべきだろう。

返信3

401
88
opn***** | 1時間前
CO2排出量削減?まさに偽善! 究極は人を減らすこと。これで全て解決。
人口減は良いことなのに、何故、持続的な成長を求める。
意味不明。人間が1/100になれば、地球上の全ての生物(人間も)
が幸せになれるのに。温暖化・寒冷化の仕組みが完全に究明されていない
中(今は氷期であることを忘れずに)気温が2度上昇するより、2度下がっ
た方がはるかに影響が大きい。